
50分@550円から練習できます。
おきなわ三線教室
ビギンや島唄・沖縄・宮古・八重山民謡の歌三線を練習できます。 三線って意外と簡単。私にも出来る沖縄三線!!手ぶらで、気軽に三線を始めたい方をサポートします。体験してみたい方へ、初心者向けの体験レッスンもご用意しています。イベント情報も大阪三線教室のホームページに載せていますので、下記載をご覧くださいね。おきなわで衝動買いした三線、おじいちゃんの三線、押し入れに入れっぱなしの三線、壊れてしまった三線などなど、お持ちの三線を引っ張り出して、ぜひ体験してみませんか?私たちが整備しますので、不具合があってもご相談ください。大阪三線教室では、使わなくなった三線を買い取り、必要な生徒さんにお譲り頂きたいと考えています。ぜひ、大阪三線教室にお持ち込みください
お知らせとお願い
3月29日に教室で、イベント開催
12時から、夕方6時ごろまでやっています。
途中参加・退室自由で、@550円/時間制
3月29日土曜日 午後7時より8時30分に三線コンサート開催します。
料金は、お一人様550円です。別に@550円のワンドリンク以上ご注文下さい
宮古島・八重山・ビギンなど三線の名曲を明きちゃん・安藤コンビで演奏します。
お気軽にお問合せ、ご予約下さい。
ご予約お待ちしております
体験にデートスポットとして人気です。
彼・彼女の意外な一面を発見できるなど、楽しい体験が出来ますよ。
予約をキャンセルされる方へお願い。連絡ください。
摂津市民の方へ朗報です。
4月から味生公民館の公開講座で講師をさせて頂く事になりました。
摂津市民は無料で受講できますので、市民公報でご確認ください。
初回4月27日の日曜日の午前10時~
大阪三線教室が、
明石家電視台で紹介されました。


web@okinawa34-school.com
9か月練習した先輩からのメッセージ
9か月の成果と感想
何か楽器が弾けたらいいな、と軽い気持ちで重い腰を上げ、いざ始めてみた沖縄三線。
思ったよりずっと難しく、最初の苦労はとにかく指が動かない。笛みたいに穴があるわけじゃなくギターのようなフレッドも無く指の位置だけ、少しでもズレると音も絶妙に外れる…。右手のバチを下ろす動作にも慣れるまで苦労した。
毎日、鏡の前でフォームを見て練習するのだけれど、鏡の中でも出来ない自分は自分でしかなく…やはり助けられたのは先生と相対して弾いて音が外れる度に指摘してもらいながらお稽古出来た事!毎日三線に触れ音を出し、ベニヤ板で簡易三線の棹まで自作して職場に置き指の位置、勘所の名称を覚え、弾いてみたい曲はYouTubeで沢山聴いた。自主練の答え合わせの様な感覚で週に一度は先生の教室に通った。
3ヶ月経つ頃には憧れた沖縄の早弾き曲や、安里屋ゆんたも何とか暗譜して手が動くように!目標にしていた、父のギターとのセッションが出来たのも嬉しかった。
そうなると面白くなり色々な曲が知りたくなった。習い始めて9ヶ月を過ぎた今では宮古島民謡や八重山民謡のゆったり情感あふれた曲に魅せられ、島を旅して本場の民謡を習いに行くほど、唄三線の魅力にすっかり夢中になっている。
楽器経験も無く、歌も人前では絶対に無理!だった私が三線を覚える内に少しずつ自分の殻を破れた事、三線、音楽を通じて色んな方と出会えた事が本当に嬉しい!
この大阪の小さな教室からそんな可能性が開けて行った事に面白さと感謝を感じています!
先生、いつもありがとうございます✨

三線初体験を50分 税込550円で出来ます。(三線の持込練習は、@1500円にさせて頂きます)自宅練習用のレンタル三線もありますので、気軽に習い事を始める事が出来ます。また、レンタルや三線購入者にも、3ヶ月間は50分間 税込550円で三線をお教えしています。レンタルは一月@税込2,200円です。レンタル後に三線を購入される方には、レンタル代金を購入代金に充当しますので、損はしないです。お気軽に体験や習い事を始めてください
下記のご予約からの金額が税込1,320円に設定されていますが、体験は税込550円です。レンタル・購入者は3か月間は税込550円・3ヶ月を過ぎましたら税込1,320円の設定です。お願いがあります、夏場・冬場の冷暖房の費用@100円をご協力お願いいたします。その他の料金はお気軽にお尋ねください。
大阪三線教室では、沖縄の伝統音楽を気軽に学べる場所として、多くの方にご利用いただいています。お仕事帰りや週末に通って、リラックスしながら三線の演奏を楽しんでください。
三線に興味がある方は、一緒に学びましょう。大阪三線教室では、音楽の楽しさを感じながら技術を身につけることができます。初めての方でも安心して受けられるレッスンが揃っており、個々のペースで進めます。
琉球アイランドヒーリング (島の癒し効果があります。) 三線に触れて体験する事で 琉球リラクゼーション 心と体にも癒しの効果があります だいぶ大袈裟ですが ね
3月の練習時間・土曜・日曜の朝から夜時間・平日夕方から夜時間の練習時間をご予約ください。
イベント情報
3月29日です。
お知らせがあります。
春のイベントを2つご紹介
3月29日(土曜日)に行います。
1)日頃の練習の発表会です。午後12時より18時ごろまで
三線の成果発表会ですので、出来る人は成果を見せてください。
まだ、自信が無い人も同じ練習をされている方々の前で、
人前で演奏する事が、次のステップUPに繋がります。
みんなが通ってきているチャレンジの場所です。
歌だけ歌える人も
三線だけ弾ける人も
聞くだけの人も
参加OKです。
@550円/時間で参加してくださいね。
お酒も出します。おつまみが少しついています。
足りないものは、あなたの歌声です。
待って居ります。
差し入れで酒のつまみ。お菓子など持って来てくださいね。
こっそりと自分が楽しむ三線も良いですね。みんなでワイワイやる三線もいいですよね。
@550円/時間で5時間です早退・遅れて参加OKです。自分で計算して帰りにお支払いください。お待ちしています。
2)3月29日午後7時より、コンサート
【明きちゃん・安ちゃんのspringコンサート】
料 金 : 1時間30分550円・別にドリンク550円でビール・ハイ ボール一杯以上ご注文下さい
3月の練習は、
平日は、夕方から夜までやっています。
土曜・日曜は、朝8時から夜9時までの開催です。
夕方ライブも行います。ご予約下さい。
1名様@税込2,000円(1時間30分)
グループ割引有ります。
4名様で税込6,800円です。 ご家族・カップル・友人でお楽しみください。
6名様以上のご予約は、ご相談ください。


気軽に始められる三線
@500円三線教室
沖縄の音楽に触れて!
内地(日本本土)の人にとって、沖縄は、憧れのリゾート地、その音楽は異邦人音楽?では無いのです。
うちなー口(沖縄弁)が、難しいのは発音が違うからです。
日本語で書かれた歌詞を見ると、なんとなくでも漢字であらわされていると、その意味を理解できそうです。
兄弟節の『ぬう、ふぃだてぃぐ、あが。』
内地の言葉に直すと
『なんの、へだてが、ある(もの)か。』
言葉の意味から知って歌って弾いて、丁寧に教えます。
@500円三線教室 安藤
⇦⇦⇦⇦の私が、教えています。
三線は、中国から入って来た三弦の楽器です。
ドレミファソラシドを漢字で表している『工工四』と言うのが、楽譜です。
初めてで、分からない事でしょうが、長く三線を続けるには、覚える事から始めましょうね。私が丁寧にお教えしますので、
1時間あれば、
『故郷』♫ウサギ追いし かの山♬ 三線の古典『渡りゾウ』
三線の古典『龍落とし菅勝』の前半部分まで練習できますよ。
時間があれば新民謡の『安里屋ゆんた』まで出来ますので、お楽しみください。

毎日リクエストで、歌の説明・時代背景・意味・面白さをお伝えしながらの三線の弾き語りを開催いたします。どしどしリクエストください。
三線体験(消費税別)
三線レンタルなど(消費税別)
初めての人
50分間 持込三線は1100円
550円
レンタル三線3か月迄の人
一時間@500円三線教室(税込550円)
550円
当方で三線購入者3か月迄の人
一時間@500円三線教室(税込550円)
550円
持込三線の人(初回除く)
レンタル等以外の持込三線の人は、 税込@1500円 /50分です。
1500円
レンタル代金は、積み上げていくと三線の購入費に充当する事が出来ます。お気軽にレンタルしてくださいね。
自宅で毎日5分の練習が上達する上で欠かせませんよ。
少しずつ少しずつ触れていると上手く成ります。チバリヨ
三線レンタル
自宅での練習用に、ひと月(税込2200円) 当たりの料金です。
2200円
初心者用三線(人工皮)
24800円
強化張り三線
参考価格です。上等など色々です。
27800円
棹の上等品の三線
色々触って弾いてみてくださいね。
55000円
カラクイ修理など
カラクイ(いとまき)の折れたのを修理・弦の張替えなどいたします。おたずねくださいね
1650円
訳あり三線(傷など)
傷があるなど音には関係ない部分で修理を行った物があります。
練習用・最初の三線にお使い下さい。
14300円~
三線ケースなどもあります。
美味しいお酒と三線が有れば いつでも、沖縄気分満喫!!
ひと休みしませんか?
ぜひ、『おきなわ』の癒し音楽を満喫してください。
おきなわ三線の第一歩は、見て触れて、音を肌で感じてみてください。
普通の人には出来ないと思っていませんか?
案外と簡単だと実感するはずです。
これなら続けられるかも??と気づくはずですよ。
毎日、5分の三線を持つ事を続けるだけで、沖縄気分マンディの三線音楽に浸ることに成るかもです。
先ずは、下記にお問い合わせしてみてね。
@500円三線教室
ご予約: 090-6064-1154 安藤まで
下記のご予約からの金額が税込1,320円に設定されていますが、体験は税込550円。レンタル・購入者は3か月間は@税込550円・その他@税込1,320円の設定です。料金はお気軽にお尋ねください。